準富裕層と発達障害児

準富裕層、3児の父。準富裕層であれば発達障害児を救えるのかを検証するブログ。

次女と2人っきりで過ごした日中

風邪で次女を1日お世話する事になったので、歯医者、バイク車検は諦めた昨日。せっかくなので、家事、育児で日頃やれていなかった事をしました。


朝:これは何時も通り家族5人分の朝食準備。子供や妻の麦茶水筒準備。長男の連絡帳。長男、次女お着替え、保湿。食器後片付け。


午前中:次女と家遊び、そして昼ご飯準備。雨だったので、子供服のみ洗濯。せっかく乾燥機干しするので、カビ発生の気になる風呂場、脱衣所で洗濯物を乾燥機乾燥。湿度20パーセントに低下したのを確認した上で、ドライヤーでカビを加熱。恐らくカビは死滅したでしょう。


昼:次女が寝たのでNetflix版シティハンター鑑賞。鈴木亮平はじめキャストの好演で、とても面白い。娘の居る身としては、ドラマの中であっても女の子が頑張るというのは潤っと来る。


午後:次女起きる。近所のスーパーで国産豚肉を半額ハンティング。1グラム1円切りで買えた。家に帰ると、次女がもっと外遊びしたいとベビーサインをしたため、武蔵小杉の玩具体験コーナーに連れて行く。実質、無料の遊び場なので助かる。


その後、夕食家族5人分として焼きそば(半額肉、半額野菜使用)、ホッケ(30パーセント引き品)、肉団子(ローソンで購入。半額。)、春巻き(半額)を調理+温め。合計1,200円。家族5人が鱈腹食べた夕食としては、優秀な値段でしょう。


この時期は、タイのナムドクマイ種のマンゴーが美味しいので、半額品を購入。200円。


カスタードを食べているかのようなクリーミーさと、新鮮なドリアンのような爽やかな香りでした。目利きが難しいマンゴーにあって、これは大成功。ちなみにマンゴーは半額品の中にこそ、大当たりがあります。


この日は、次女を軸に生活しました。考えてみたら、長女とは毎週のようにこうして2人で遊んでいたのですが、次女とこうして2人で遊びに行くのは初めてでした。次女が一昨日熱を出したのは、ゴールデンウイークだし、付きっ切りで遊んで欲しかったのかも知れませんね。