日経平均35年の特大カップウィズハンドル
日経平均が再び40,000円超えのニュースを観ているとき、日経平均長期チャートが映ってました。そのときこれは、35年のカップウィズハンドル形成間近じゃないか?と気付きました。
カップウィズハンドルの概念は、過去の最高値を少し超えた所をピボットとして一旦下落し、ハンドル部分を形成します。そして、また最高値を超えた事を以て、カップウィズハンドル成立。超超強気相場入り、という指標となります。
今の日経平均は、カップウィズハンドル概念図でいうところの『ここ』の場所に相場は居ます。
ピボットとなった過去最高値の日経平均価額は41,087円であり、これを超えるとカップウィズハンドルの完成です。
日経平均長期チャートを観てみましょう。
2024年は最高値更新後に一旦下落し、今は値を戻している最中であり、ハンドル形成段階なのですが、チャートの縮尺が大きすぎてこのチャートではみられません。しかし、本当に綺麗なカップウィズハンドル形成段階ですね。
通常、カップウィズハンドルは数ヶ月から数年レベルで形成されるという事ですが、今回は35年もの特大カップウィズハンドルです。
これでもし、カップウィズハンドル形成に成功したら、日経平均はドエラい大きな相場になるのでは無いでしょうか?
私の生涯で、35年物というこんな巨大なカップウィズハンドルをお目に掛ける事は今後は無いでしょう。歴史的事象に立ち会えたのですから、今後日経平均の値動きから目が離せませんね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。