信号機の無い横断歩道手前でスマホをいじり続けるのはやめませんか?
信号機の無い横断歩道手前でスマホをいじる自転車。
これ、ひじょーーーに迷惑な行為である事、知ってますか?
自転車は車両であると同時に法律的には『歩行者など』で定義された交通弱者です。それを知らずに『自転車も車両だから、優先は自動車だろ?』と勘違いし、信号機の無い横断歩道で自転車を跳ね飛ばすと逮捕され、死亡事故を起こそうものならば再起不能なレベルの罰則を課せられます。
例えばこんな具合に、歩行者を跳ね飛ばした時同様、逮捕されます。
このスマホをいじる自転車のせいで、横断歩道を通過する車は徐行しなければなりません。法律で決まっており、横断歩道を渡るか判断出来ない歩行者、自転車が居る場合、減速無しでの横断歩道通過は違反です。
歩行者、自転車は確かに交通弱者であり、法律的には公道で大変守られており、優先度合は無敵です。だからといって、こういう風に自動車の進路を妨げるのは、いい加減にやめませんか?
この写真の人も、もう何十年と生きていて、そういう事気付かないものなのか?深く反省して欲しいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。