準富裕層と発達障害児

準富裕層、3児の父。準富裕層であれば発達障害児を救えるのかを検証するブログ。

長女は発達障害

長女は生まれた時から喜怒哀楽が激しく、発達障害を疑っておりました。そのため、市のリハビリセンターの心理相談で臨床心理士、医師の相談を今年4回に渡って受けてみました。



本当はもう少し早くから相談したかったのですが、ここ1、2年はコロナで医療機関に行くのが難しい時期でしたね。


医師からの説明で、長女は自閉スペクトラム症であると診断を受けました。幼児人口の10パーセントに満たない症例だそうです。私はこの診断に驚く事が無かったばかりか、長女に対してより慈しみを持った気がします。


この診断を得る前に、私は保育園の先生複数人に何度も伺った他、定期的な面談とは別に複数回、特別に面談して貰いました。そこでどの先生からも得られた一致した見解が、『以前は情緒の乱れが確かに在ったが、今はそれも成長してきて普通の子供である』、『娘は保育園で問題行動が全くない』、『怒ったり他の子を叩いたりする事はなく、優しい』、『明るくムードメーカー』との事でした。


自閉スペクトラム症で行動や感情をコントロールするのが難しいはずなのに、それを必死になって抑えこんで普通に振る舞う事自体、非常な困難に立ち向かう事であり、称えるべき事なのです。まだ年端も行かない子供ですから、頑張り過ぎている事でしょう。


確かに今はコミュニケーションがとても難しい気がします。例えば長女が唐突に『私はお父さんに怒られて悲しい』と言って来るので、いつどのような事で怒られた話の事を指しているを問うと、『だってお父さんに怒られちゃったから』という感じで、質問された事が理解出来ていません。


長女が『今日は公園でプールだった』と言ってきたので、私が『公園にプールあったの?』と問うと、『水着きて噴水のところで遊んだ』と答えました。水着を着た=プールだったと思考が短絡し、言葉に出てしまうようです。


これが5歳児の会話レベルか?と考えると、恐らく少し不足しているのでしょう。幸いIQは106と平均より高く、頭は良いのですが、言語化能力と、視覚にない情報の処理能力が低いようです。


長女の発達障害をどう受け止めるか。幼少期に孤立などし、そのトラウマをきっかけとして青年期に精神病を発症するリスクは気をつけなければいけないでしょう。それを念頭に置きつつ、私はそれ以上に長女の頑張りを理解し、頑張り過ぎないようにしてあげたいと思います。

ラフォーレ修善寺に宿泊した

育休が終わるまでにしたかった事で、平日の伊豆旅行がありました。前回5月は伊東、今回7月は修善寺のラフォーレに泊まりました。


部屋は二間続きの和室と洋室のリビング。子供3人居ても大丈夫ですね。


この写真は部屋のほんの一部で、実際はこの3倍くらいの居住スペースがありました。部屋が広いと、荷物を置きっぱなしにして布団も敷ける為、大変楽です。


ラフォーレ修善寺は、いかにもバブル期の建物らしく、コロニアル調をイメージした建物で、リゾート感満点。今は余り挙式する人も居なさそうですが、チャペルや式場もありました。


今回は素泊まりを選択したため、家族5人1泊で15,000円。この価格はメール会員の半額キャンペーンだったようですが、価格面も大満足でした。


道中、寿司屋、パン屋など寄りましたが、ラッキーなことにかながわpayによる20パーセント還元があり、しっかりそこは獲得。また、ガソリン代も、とある方法で20パーセント還元を獲得したため、全部で5,000円くらい還元を得ました。


この一週間キリン生麦工場見学とこのラフォーレ修善寺旅行あわせ、4万円ほど消費しました。この程度であれば、私の場合、S&P500が0.2パーセント上昇すれば得られてしまう金額です。育休最後の贅沢に相応しい過ごし方が出来たと思います。

キリン生麦工場見学

育休も残すところ後一週間となり、妻の提案でビール工場見学に行きました。ビール好きな私のためにつき合ってくれてありがたい。


1時間ほどの見学で、キリンの歴史、ビール製造工程などを学べます。そして、コースの最後には試飲という名のビールのご褒美がありました。


一番絞りが2杯、一番絞りプレミアムと黒生が1杯ずつ、マイスターの手によってたっぷり注がれております。これで工場見学は500円。安過ぎて心配になります。


このあと、工場敷地内のレストランを飲み放題付パーティープランで予約していたため、そこでランチ。2人で15,000円でした。


料理内容は前菜のマリネ、ハム的な何か数種、パン、とても大きく美味しいスペアリブ、ペンネなど。ロイヤルグループが提供するだけあって、とても素晴らしい内容でした。


私はビール試飲から数えてビール8杯を平らげ終了。電車乗って帰らないと行けませんし、身体も労らないといけませんので、こんなものか。いやいや、大腸や膵臓など体質的に弱そうなので健康を考慮し、もう少しセーブすべきかも知れません。


ちなみに、今日は絶妙に天気にも恵まれました。旅程の前に激しい雷雨、移動中は晴れ、レストランでは再び激しい雷雨、そして帰りの移動は再び晴れ。私の道の前は水が引くかのような現象は、まさにモーゼにでもなったかのような気分です。