準富裕層と発達障害児

準富裕層、3児の父。準富裕層であれば発達障害児を救えるのかを検証するブログ。

一応まだ含み益は2,000万円以上はありますね

為替込みのS&P500は20%下落してます。投資家ブログで資産額の近いポン太さんは、含み益2,000万円を切ってしまったと報告してました。


私もそろそろ含み益が2,000万円を切ったかな?と思い、家族の証券口座と、純金積立口座の含み益を計算。これだけで含み益はまだ2,150万円以上はありました。


この他、確定拠出年金や暗号資産、貴金属類の含み益がありますので、恐らく2,400万円くらいの含み益はまだ確保されてますね。意外と分厚い含み益バリア。



私の米国株投信はポートフォリオの60%程度でそこまで米国株に偏重してないですし、レバレッジETFも全資産の0.5%、暗号資産も0.5%しかないので、実はそこまでリスクを取ってません。その結果、意外とこういう時私の資産は堅牢なのです。


その分、去年のような上昇相場では、一気に取り残されたため、かなり焦りを感じましたけどね。


確かにそろそろ相場も上がってくれないかなぁと思いつつ、毎日1万円米国株投信購入でしのいでます。早々に現金を使い切ってしまうより、何年も下落相場に付き合い買い続ける作戦の方が私には合っているのです。小心者ですからね。

総務省はいつまでNHKを野放しにするのやろ

在日クルド人問題特集でNHKが偏向報道をやり、問題を受けて再放送延期に。


観てもないですが、想像は付きます。どうせ、日本人が在日クルド人を差別していて在日クルド人かわいそう。在日クルド人だって一生懸命生きている。観るまでもなく、こういう偏向報道でしょう。


川口市の在日クルド人問題は、クルド人たちがナンバーのないトラックで危険な走行を繰り返したり、建物の解体現場でも周囲とトラブル起こしたり、クルド人が日本人に敵対的態度をとっている所にあります。しかも、トルコ政府が『クルド人は難民ではない』と言ってるのに、勝手に難民として入ってきて行政も司法も何も対応しない、という問題です。


そういう背景を一切報じず、ただクルド人かわいそうと報じるのがNHK。言うならば、お腹すいた泥棒が人の家のものを盗んでる姿をさして『かわいそう』と言ってるのと変わらないでしょう。


そもそも総務省は何故、NHKの報道姿勢を一切正さないのでしょうかね。クソ揃いの省庁で丙丁つけがたいですが、一番クソな省庁は外務省でも財務省でもなく、個人的には総務省だと思います。ウソを国民に流し続ける姿勢は戦前から全く変わっておらず腐ってますからね。


NHKの標語は『不偏不党』を謳ってますが、これもそろそろ見直しが必要です。新・NHKの標語は『番組は制作者の意図が含まれており、不偏不党はあり得ません。情報に左右されることなく番組をお楽しみ下さい』。こんなところでしょう。


タバコだって吸いすぎると癌になるという警告を書かなくてはならないのですから、報道もリスクを明示しなくてはならないという法律を作るべきです。

ダレノガレ明美さんのバイクはなかなか凄い

芸能ネタに全く興味ないですが、モデルのダレノガレ明美さんはホンダの大型バイクCB1300SFを購入し、ツーリングを楽しんでいるそうです。


しかも、ツーリング先が靖国神社w。こんなん、おっさんホイホイですわな。


選んだ大型バイクはハーレーでもなく、流行りのスーパースポーツでもなく、国産の大型ネイキッドというのが実に合理的で渋い趣味です。ますますおっさんホイホイ。


私もバイクのジャンルで一番好きなのは大型ネイキッドであり、実際に所有しているのも大型ネイキッドなので、とても嬉しいですね。最近、腰痛やら握力低下でクラッチが重くてつらいとか色々ありますが、もう少しバイクに乗り続けてみたい気持ちが復活です。